「木育」とは、子どもの頃から木を身近に使っていくことを通じて、
人と、木や森との関わりを考えられる豊かな心を育み、子どもをはじめとする全ての人が、
『木とふれあい、木に学び、木と生きる』取り組みです。
北海道では、この理念を踏まえながら、
木育の考え方や具体的な活動が道民の間に広がるよう努めており、
今後、さらに木育を普及させていくため、木育活動の企画立案や指導、
アドバイス、コーディネートができる人材(木育マイスター)を育成するための研修を行います。
研修日程をすべて修了すると、
「木育マイスター」として北海道に認定・登録され、北海道のホームページ等に掲載されます。
受講資格
・北海道内在住の方で、(研修受講日までに)18歳以上となる方
・現在、木育活動の実践を通じてその普及に携わっており、
木育に関するさらなる知識・技術の習得を目指している方
・今後、木育マイスターとしての知識・技術を活用し、活動した内容を定期的に北海道に報告できる方
【日程】
≪A日程≫
第1回 7月 21 日(日)~ 7 月 22 日(月)
第 2 回 10 月 20 日(日)~ 10 月 21 日(月)
・場所:イコロの森(苫小牧市)他
≪B日程≫
第1回 7 月 27 日(土)~ 7 月 28 日(日)
第 2 回 10月 26 日(土)~ 10月 27 日(日)
・場所:北海道立北の森づくり専門学院(旭川市)、幌新の森(沼田町)他
【時間】※全日程共通
1日目 9:30 ~ 18:00 2日目 9:30 ~ 18:30
◎研修会場までの送迎はございませんので、各自でお越しください
【OJT(現場研修)】
≪A日程≫ 7月23日~10月19日
≪B日程≫ 7月29日~10月25日
場所:道内各地
各日程とも期間内で複数回設定するので、1回以上受講してください。
・実際の木育活動において、木育マイスターとしての実践活動を経験し、指導方法を学びます。
【募集人数】
≪A日程≫20名程度
≪B日程≫10名程度(北の森づくり専門学院の生徒(約10名)と合同で研修します)
※両日程とも応募者多数の場合は抽選により、受講生を決定します。
【申込〆切】※6月7日(金)17:00必着
・ホームページの申込フォームまたはメール、郵送にてお申込みください。
※応募者には、6月14日(金)頃に、受講の可否をメール等にてお知らせいたします。
【お詫びと訂正】
大変申し訳ありませんが、令和6年度木育マイスター育成研修の受講希望者が応募多数のため、抽選に時間を要しております。
受講の可否のご連絡につきましては、6月17日~18日頃にメール等でお知らせいたします。
【受講費】
・無料(研修開催地までの交通費および食費・宿泊費は受講生負担)
【講師】
・煙山 泰子(KEM工房主宰)
・西川 栄明(編集者)
・宮本 英樹(合同会社machi cen代表社員) ほか(五十音順)
【講座の内容】
・木育の理念
木育が生まれた背景やその概念を学びます。
・木とふれあい、木に学ぶ
森林や森づくりの仕事、樹木など、木育マイスターとして活動を実践する際に必要となる
基礎的な知識を学びます。
・木と生きる~暮らしと産業~
日常の生活の中にある木を再認識するとともに、
現在の林業・木材産業を取り巻く情勢などについて学びます。
・木と生きる~人の成長と木の関係~
人の成長の過程と木の関係や「感じること」の意義・重要性、
木がもたらす「癒し効果」等について学びます。
・木育はつながりのキーワード~プログラムの伝え方~
木育プログラムを実践する際に必要となる「参加者への伝え方の技術」や注意すべき点について学びます。
・木育はつながりのキーワード~プログラムのつくり方~
実際の木育プログラムの考え方やつくり方を学びます。
〈木育マイスターの認定について〉
・全てのカリキュラム(第1回、第2回及びOJT(1回以上)を修了する必要があります。
・自己都合による欠席の補講は行いませんので、予めご了承ください。